採用情報

職場の先輩紹介

情熱が伝わればわかりあえる
職人肌の先輩の背中を
追い続ける日々

T.T
製造部 製造室 中小型ライン
入社 22年
古川工業高校卒業

T.Tイメージ1
Q.会社を知ったきっかけ&入社を決めた理由は?
工業高校で学んだ工具を使用する作業や、NCなどの知識を生かせる職場を希望していました。求人票が出ていた事で興味を持ち、先輩が出してくれた仕事内容のレポートを見て自分のやりたい仕事だと思い、入社を決めました。在学中に資格などは取っていませんでしたが一から学べたので入社後の心配はありませんでした。
Q.仕事上、大切にしている点、こだわりなどを教えてください
T.Tイメージ2
入社から様々な部署を経験しました。検査部門で正確な測定方法を学んだり、厳しい品質管理部門なども経験したので、より良いものを作りたいという製品に対するこだわりは人より強いかもしれません。意見を出してぶつかる事があっても、話あって納得いくものを作っていきたいと思っています。仕事は作業効率だけでなく、情熱が大事なんだとみんなに声をかけていますが、一番は自分に言い聞かせているかもしれません。製品を見ただけで再調整が必要かを見極めることが出来る憧れの先輩がいます。厳しくもあり優しくもある、そんな職人肌の先輩達の背中を追い続けているので、自分のチャレンジは続いています。
Q.勤務時間以外の同僚、先輩との交流はありますか?
趣味の登山やスノーボードには仕事仲間と行く事もあります。交代制の勤務なので外せない予定がある時などは融通が効きます。仕事とプライベートの切り替えも充実しています。
Q.就職活動中の学生の皆さんへのメッセージをお願いします
東洋産業は福利厚生の面もしっかりしており、体調を崩した際は会社が頼りになりました。
就活中の皆さんは、仕事以外の面も会社選びの参考にして欲しいです。
事業はこれからも新しい分野へ広がっていきます。私自身、まだ製造したことの無い製品へのチャレンジ精神を常に持ち続けていこうと心にとめています。新入社員のみなさんともにチャレンジしていきましょう。

働きやすい環境を整えるのが
自分の役割、すべての基本は
コミュニケーション

K.T
総務部
入社 17年
黒川高校卒業

K.Tイメージ1
Q.会社を知ったきっかけ&入社を決めた理由は?
ものづくりをしている工場へ就職を希望していたところ、求人票で地元宮城の企業である東洋産業を知り、就職指導の先生を通しアットホームな雰囲気と聞いた事が決め手となり入社を決めました。
Q.仕事上、大切にしている点、こだわりなどを教えてください
K.Tイメージ2
現場は交代勤務制なので、全ての人が同時にコミュニケーションを取るのは難しい時も多いです。各部署から意見を聞いて、連携を取ってみなさんの要望を叶える努力をするのは私の大切な役割だと思っています。
Q.勤務時間以外の同僚、先輩との交流はありますか?
社員旅行や年一回のバーベキューなど、定期的な社内行事を行なっています。挙手制なのですが、参加率が高いのも職場の雰囲気の良さをあらわしていると思います。
Q.就職活動中の学生の皆さんへのメッセージをお願いします
人間関係の良さや職場環境は働く上でとても大切だと思っています。新社会人として不安になられる方もいらっしゃると思いますが、安心してください。働きやすい環境を整えてみなさんをお待ちしています。ぜひ一緒に働きましょう。